お知らせ
施設見学に来訪
姶良市蒲生地区民生委員児童委員協議会のメンバーと職員計26名
が「エコランド」の施設見学に来訪、職員3人でご案内しま した。
「自分達が何気なく捨てているゴミは一体どこに?どのように
処理されているのだろうか?」との思いから、協議会山口会長さん
の発案で本日の工場見学を計画されたそうです。
工場の作業を熱心に見学された後、皆さんから質問も相次ぎました。
「騒音対策は?」「一般就労の実績は?」「施設設立の動機は?」
「取扱量は?」など様々な質問も出ましたが、職員が丁重にお答え
しました。
参加者からは限りある資源の有効利用(リサイクル)と障害者雇用
を結びつける事業を理解して頂き、充実している施設に感嘆の声が
聞かれました。
。
。
下記の画像をクリック → 拡大してご覧下さい。
。 。
。
。。。。。。「お問い合わせは」 : http://kanwakai.or.jp/contact/
電子ごみが倍増!
報道によると、古いパソコンや携帯電話などの「電子機器ごみ」の
発生量が急増。有価物の金や銅などの他、水銀や鉛などの有害物質
も含まれるため、人体や環境への影響が懸念されています。
(記事は南日本新聞より)
回収の仕組みがまだ十分に確立されていない状況ですが、資源再生
工場「エコランド」ではパソコン解体作業も試みています。
。。
。
。
。。「お問い合わせは」 : http://kanwakai.or.jp/contact/
謹 賀 新 年
明けましておめでとうございます。
仕事始めの今朝、利用者(社員)と職員は近くの烏帽子嶽神社に
お詣りに出かけました。
境内に響く力強い太鼓の音が体中に響き新たな気持ちになりました。
本年も環和会「資源再生工場エコランド」は行政、福祉関係、取引
業者さんなど多くの方々のご指導、ご協力を頂きながら運営してま
いりますのでよろしくお願いいたします。
。。「お問い合わせは」 : http://kanwakai.or.jp/contact/
。。「環和会エコランドHP」トップへ
。。。。。。。。。。。。。: http://kanwakai.or.jp/
一般就労への取り組み
環和会「資源再生工場エコランド」は就労継続支援A型事業所です。
意欲のある社員(利用者)の一般就労や進学などについてアドバイス
しバックアップしています。
2年半前に入社のTさんは溶接の仕事を希望していましたので、近くの
造船所に相談。会社側が快く実習を引受けて下さり実習となりました。
2週間の実習でしたが、現場の指導者と責任者からは「初めてなのに出来
上がりがきれい」「取り組む姿勢が真面目で集中力ある」と高い評価を頂
きました。
現場の実習で頑張ったTさんは更に溶接の専門学校に進学することが決まり、
一般就労を目指します。
環和会「資源再生工場エコランド」はTさんの頑張りを応援します。
生徒保護者と教員が見学来訪
鹿児島城西高校の保護者24名と教員3名が職場(工場)見学に来られました。
。3班に分かれて下記の分別作業(①~④)を見て頂きました。
。。① 自動車、自販機を破砕することで発生する金属を素材ごとに細かく選別。
。。② 電線剥(む)きは専用の機械を使って被覆線(ひふくせん)を剥き銅線を
。。。 取り出す。
。。③ ガス器具、水道器具を分解し、真鍮(しんちゅう)、砲金等の金属を
。。。 取り出す。
。。④ パソコン、プリンターを分解し、基盤、ハーネス、鉄、プラスティック
。。。 などを取り出す。
。見学後の質問は生徒さんの将来を考えて、親として教員として真剣なもので
。した。(下記に一部「Q&A」)
。。。「
。。。。「Q & A 」:
。。。。。勤務時間は? → 8:50 ~ 16:30 (実働 6時間30分)
。。。。。。。。。。。。。。。午前と午後休憩(各10分)昼食休憩(50分)
。。。。。仕事は難しい? → 皆さんが初めての経験ですので、職員が丁寧に
。。。。。。。。。。。。。。。指導します。
。。。。。ケガの発生は? → 擦り傷などありますが、事務室で対応してい
。。。。。。。。。。。。。。。ます。(緊急事態の対応も準備しています)
。。。。。食事、弁当は? → 弁当持参、事務所手配の温かい弁当もあります。
。
。
。。「お問い合わせは」 : http://kanwakai.or.jp/contact/
。。「環和会エコランドHP」トップへ
。。。。。。。。。。。。。: http://kanwakai.or.jp/
。
。